SSブログ

江戸前ESDしながわ塾の5回目 [まちづくり]

江戸前しながわ塾も残すところあと2回。
今日の会場は、東京海洋大学。
天気も良いので、愛車のチャリで「楽水橋」から入場。
楽水橋といえば、橋の欄干から「ラクスイ!」と絶叫して運河に飛び込む強者も、学生時代、結構いたのですが、学校が今風になってしまった今日、このような伝統は守られていないんでしょうな(笑)
IMG_0670.JPG
たもとにある「楽水軒」はまだやっているようですね。部活の先輩と良く行きました。おばさん元気かな???
運河では、カルガモの編隊を発見。親子のような編隊ですが、皆成鳥に見えます。
IMG_0672.JPG
本日のワークショップでは、冒頭、講師陣によるこれまでの講座のレビューが行われ、その後、出席者ごとに興味あるテーマを選定するとのこと。
なんと、そのテーマを1ヶ月間リサーチし次回ワークショップで発表するとの由・・・
時期的に、大人版、夏休みの自由研究ではないか!!!
1埋め立て、東京湾の成り立ち
2港湾
3環境と生き物
4江戸前の漁業と魚食
5東京湾の海辺を楽しむ
の大きなテーマを選択して、個別テーマを決めるようです。
考えがまとまらない私は、隣に座った大学院生のお姉ちゃんと談笑していましたが、
つかつかと河野先生がやってきて、「おい、4のテーマが少ないな~(わかっているだろうな!)」との御託宣あり・・・
でも、個別のテーマを何にしようか・・・
図書館に行って色々調べることも乗り気ではないし・・・
突然のひらめきと受けねらいもあり、あるテーマを口走ってしましましたが、ここでは書きません。出来てからのお楽しみ。っていうか、うまくいくかもわかりませんが(笑)
残り時間は、個々のテーマをメンバーでわかちあって、リサーチ計画書を作成しました。
IMG_0003.jpg
1ヶ月間のリサーチどうなることやら・・・
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0