SSブログ

理論(15〜41回目) [剣道]

2月2日(木)1200~1245 職場の体育館
2月3日(金)1200~1245 職場の体育館
2月4日(土)1300~ 職場の体育館
2月7日(火)1200~1245 職場の体育館
2月12日(月)1200~1245 職場の体育館
2月19日(日)0900~ 目黒区立中央体育館
2月21日(火)1200~1245 職場の体育館
2月22日(水)1200~1245 職場の体育館
2月23日(木)1200~1245 職場の体育館
3月3日(金)1200~1245 職場の体育館
3月5日(日)0900〜 目黒区立中央体育館
3月6日(月)1200~1245 職場の体育館
3月9日(木)1200~1245 職場の体育館
3月12日(日)0900~ 目黒区立中央体育館
3月13日(月)1200~1245 職場の体育館
3月14日(火)1200~1245 職場の体育館
3月15日(水)1200~1245 職場の体育館
3月16日(木)1200~1245 職場の体育館
3月19日(土)1000~ 母校の武道場
3月23日(木)1200~1245 職場の体育館
3月27日(月)1200~1245 職場の体育館
3月30日(木)1200~1245 職場の体育館
3月31日(金)1200~1245 職場の体育館
4月6日(木)1200~1245 職場の体育館
4月7日(金)1200~1245 職場の体育館
4月9日(日)0900~ 目黒区立中央体育館

最近、稽古でよくアドバイスを求められます。
特に、六段を受審する若い衆から、よく尋ねられます。
自分の勉強にもなるので本当にありがたいことです。

来るもの拒まずなので、一生懸命対応しますが、
冷静に自分の説明を聞いてみると…
「すーっ、ダン!」
「つっっ」
「ささっ、ピシッ!」
とか擬音だらけで、
質問してくれた方の「??」の表情を感じてしまうのは気のせいでしょうか(汗)

大人ならまだ感じ取れるか、小学生なら無理でしょう。

小さい子にもわかるような理論を端的に表現できるよう、知識や表現力を身につけたい。
最近、自分の稽古よりは、そこに気が行ってしまいます。

もし、小さい子から、「何故、竹刀の持ち方は左手が前じゃいけないの?」
と素朴に聞かれたら…ちょっと、ドキドキしちゃいます。

私が現在持ち得ている理論は、もう少し補強したほうが良いですね…(笑)




nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 2

義風

長嶋監督ですね。
ボールがスーときたら、脇締めてトーンと打てばピシャッと当たるから、トーンと飛んでいく!

こんな説明でわかるの?
って新聞記者が松井選手に聞いたら、プロならわかります。

と答えたのですが、
剣道はもっと変な言葉を使いますね。

それが理解できる事が七段なんだと思います。
by 義風 (2017-04-14 22:36) 

kaneyan

義風先生、長島監督と松井選手は師弟関係。剣道も師弟関係を結ぶお稽古事なので本来なら擬音でも良いのかもしれませんね(笑)私の悩みは、仕事で部下に指示する際に年が離れれば離れるだけ、事細かく理論で説明しないとうまくいかないことにも似ていると思います。
by kaneyan (2017-04-15 08:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

水圏環境教育研究会Going Local Talk ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。